授業概要
戦前の日本社会において‘個人の解放’はついに実現しえなかったといえよう。そ
の意味で戦前の日本では資本主義は発展したが、市民社会はなお未成熟であったとい
えよう。しかし、今日の日本社会において、ようやく諸個人の自由の享受の実現を指
摘しうるようになった。同時に、かれらに対立する巨大な資本主義的組織化と管理統
制の網の目がもたらされた。そのような現代の日本社会のあり方を、その全体像とい
くつかの側面においてとらえることにする。
授業計画
1.現代の日本社会 2.日本の都市と農村 3.家族の変貌 4.階級と労働
成績評価の方法
授業への参加状況と試験により総合的に評価する。
参考書
細谷昂・樋口晟子編著『見える現代』アカデミア出版会
その他
担当教官の専門分野
社会学
|